2015年11月12日(木)のカンブリア宮殿で取り上げられるのは、白石徳生〔しらいし・のりお〕社長率いるベネフィット・ワンの圧倒的な福利厚生。
優待サービスは、最も充実している旅行、それから飲食店、日用品、食品、ジュエリーや化粧品まで、その数、なんと90万件以上のラインナップを誇ります。
この圧倒的なサービスは、ベネフィット・ステーションが福利厚生サービスを専門にしているからできること。(受け売りです(笑))
画像出典:ベネフィット・ステーションHP
詳しくはこちらの記事を読んでみてくださいね!
⇒ ベネフィット・ワン社長・白石徳生の経歴と圧倒的な福利厚生を可能にしたチカラめし
(あと、カンブリア宮殿も見てあげてくださいね*^_^*
回し者じゃないですよ(笑))
その圧倒的サービスについては、ムック版のまるとく完全ガイドが発売されているので、その内容をダイジェストでご紹介しようと思いますよ *^_^*♪
スポンサーリンク
もくじ
個人利用も可能な「モラエルコース」と「プライベートコ-ス」
ベネフィット・ステーションの各種サービスは、お勤め先の会社が契約していれば、そのまままるっと利用できちゃいます。
ここで浮かぶ素朴な疑問・・・
- でも、うちは自営業だから・・・残念 (T_T)
- オレっち契約社員だから、会社から福利厚生が受けられねぇんだよな・・・orz
そんな方でも大丈夫。個人向けに展開されている、モラエルというサービスがあります!
※ 一部、受けられないサービスがあります。
しかも、このサービス、配偶者(奥さまorご主人)だけでなく、お父さん・お母さん、兄姉弟妹、おじいちゃん・おばあちゃん、お孫さんまで使えます!
あれだけ充実のサービスが使えて月額たったの1,026円。
年一括で支払えば約5%の割引価格で利用できます!
月額324円(税込)のプライベートコースもあります。
※ サービスが受けられるのは会員本人のみです。
また、モラエル(月額1,026円)より、さらに受けられるサービスが制限されます。
「ベネ・ステ〔まる得〕完全ガイド」絶賛発売中!
2015年6月11日に発売されたA4サイズのお手軽ムック本、カンブリア宮殿放送後には売り切れ必至ですね!
画像出典:Amazon.co.jp
ベネフィット・ステーションがまるっと早わかり!
「ベネ・ステ〔まる得〕完全ガイド」
833円+消費税8%で、899.64円です。
900円だったんかな???
図書カードで買ったから分かんねぇや。
この本、実は、私の大好きな渡辺和子先生の著書「置かれた場所で咲きなさい」と同じ、幻冬舎から発売されているんです♪
渡辺和子先生をご存じない方は、ぜひこちらの記事を読んでみてくださいね。
⇒ 渡辺和子の本【置かれた場所で咲きなさい】の感想!名言が胸を打つ!
⇒ 渡辺和子にうつ病の過去?2・26事件と父親の死!金スマで壮絶な経歴を激白!
主婦目線で見るイチオシ☆ポイント
利用金額に応じてベネポが貯まっていきます。
例えば・・・
- Yahooショッピングの利用で1%
- 楽天市場での買い物で1~10%
- ニッセンでの買い物で2%(期間限定6%プランあり)
- イオンのネットスーパー利用者登録で100ベネポ
- ベネブック(オンライン書店)利用で10%
さらに毎月抽選で1名に500ベネポ
などなど。
で、どこがイチオシなのかって。
よく利用する身近なポイントに等価交換できること!
例えば各種クレジットカードを使っても、100ポイント = 100円の等価交換って、あんまりないんじゃないかと思うんですよ。
なんと、500種類以上のサイトと提携しているんだそうです。
- nanacoポイント 1ポイント = 1円
- WAONポイント 100ポイント = 100円
- ドコモポイント 100ポイント = 100円
- 楽天スーパーポイント 100ポイント = 100円
身近なもので、こんなところでしょうか。
スポンサーリンク
高級和牛が安く買える! 人気のホテルに安く泊まれる!
毎月1日は福袋の日
バイヤー選りすぐりのメニューが詰まった超お買い得な福袋が抽選で当たるんだそうですよ!
【過去実施例】
松阪牛の詰め合わせ福袋
松阪牛すき焼き用ロース・モモ・バラ700g
一般料金12,075円相当 ⇒ 合計1,500円で!!! 衝撃の価格!!!
画像出典:ベネフィット・ステーションHP
松阪牛についての記事も併せて読んでみてくださいね!
⇒ 鎌田秀利の経歴は?和牛オリンピック2連覇の宮崎牛が食べられるお店!
松阪牛は宮崎牛って知ってた?! じゃあ宮崎牛のルーツは?
⇒ 日本一の宮崎牛!ルーツは岡山にあり!ふるさと納税で千屋牛を食べよう!
大注目の「食べタイム」
画像出典:食べタイム 公式Facebook
忘年会・新年会シーズンを控えて今大注目の食べタイムについて、詳しくはこちらの記事を読んでみてくださいね!
⇒ ベネフィット・ワン社長・白石徳生の経歴と圧倒的な福利厚生を可能にしたチカラめし
毎月第2・4木曜日はベネワンの日
画像出典:ベネフィット・ステーションHP
※ カンブリア宮殿放送日11月12日(木)はサーバーが混雑するため、あらかじめ別日に変更されています。
次回ベネワンの日は11月16日(月)ですよ~!
【実施例】
- 大江戸温泉物語 入場券 抽選で5組10名様にプレゼント
- リーガロイヤルホテル東京 ダブル2名1室(素泊まり)お一人様500円
5,000円でなく、500円ですよ、500円!!
ワンコインぽっきり!! ビックリです。
などなど。
早いもの勝ち! 直前だからおトク! の「直前割SALE」
画像出典:ベネフィット・ステーションHP
【実施例】
- パークサイドホテル広島 平和公園前 1室4,900円~(2,450円~/名)
- 倉敷ステーションホテル 1室8,200円~(4,100円~/名)
おいでませ我が地元・岡山へ!
などなど。
ほかにもこんなに!
- 毎月2・6・26日はお風呂の日
抽選で入浴券をプレゼント! - 毎月3・7日はサウナの日
サウナ施設の限定クーポン - 毎月1~7日は宿のシークレットセール
人気のホテルや旅館が衝撃価格に! - 毎月2回 直営の日
観光地8か所にあるベネ・ステの直営施設の宿泊料金が格安!- 長野県・蓼科〔たてしな〕の森
- 神奈川県・葉山
- 神奈川県・箱根宮城野〔みやぎの〕
- 静岡県・熱海伊豆山
- 京都府・嵐山倶楽部
- 三重県・賢島〔かしこじま〕
- 兵庫県・淡路島
- 大分県・湯布高原
- 毎月10日はプロポーズの日
プロポーズにまつわるアンケート回答で抽選プレゼント - 毎月第3木曜日はベネポの日
対象メニューのベネポが2倍~最大で10倍以上!
同じ買うならポイントがおトクになる第3木曜日に! - 月~土曜日はベネ!PON
食品、飲食店、宿泊施設など、50%以上の割引クーポンが共同購入できる - おトクなタイムセールを実施
- 朝市 毎週金曜日7:00~
- 夜のタイムセール 毎週水曜日18:00~/毎週月・火・木・土・日曜日21:00~
家族・子連れにうれしいディズニー関連サービス
抽選で950名様限定! ベネフィット・ステーション貸し切り!!
なんてものが実施されているようですな。
画像出典:ベネフィット・ステーションHP
スゴいね。スゴい!の一言だね。
ディズニーの貸し切りができるのなんて、第一生命のキャンペーンぐらいだと思ってた。
※ 2,160万円~貸し切りができるらしい。
もちろん、お金を払えばいつでも誰でも、というわけではなく、いろいろと付加条件がありますよ。
んでもって、もちろん周辺ホテルも割引価格で利用できるんです。
白石社長ですから、ぬかりはありません(笑)
安いとこちょいちょいピックアップしてみました。
キリがないから、ちょっとだけね。
でも、これなら行けそーかも!って気分は味わえると思います。
※ 全て素泊まりの値段です。
コンビニでオニギリでも買ってってねっ♪
せつやく せつやくぅ~。
ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテル
- ホテルサンルート有明 2,700円/名~
九州みたいなネーミングだけど東京です(笑) - 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ 3,700円~/名
- 東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート 4,000円~/名
ディズニーリゾート(R)オフィシャルではないホテル
- ホテル堀留ヴィラ 2,350円~/名
- ホテルリブマックス日本橋箱崎 2,450円~/名
- ホテルサンルート浅草 3,200円~/名
ちょっと遠いけど安い
- ヴェルシオーネ若潮(警察共済組合)
(東京から35分 ← ビミョー(笑))1人1泊(大人)2,500円
家族・子連れにうれしい超強力コンテンツ
これいいですよね。超いいですよね。
うらやましすぎて目から汗が・・・ (T_T)
福利厚生では今まであり得なかったんじゃないかな。
(もしあったらごめんなさいm(__)m)
- 育児補助金制度
- 託児所探しサポート
- 無料電話相談(育児・子供の成長など)
- 産後ケアサポート(家事代行補助制度など)
- ベネ・ステオリジナル育児セミナーなど
- 対象の託児施設利用料が最大で月額1万円OFF
- 一時保育サービスが1時間700円OFF
さいごに
いや~もう~~~白石社長ったら、何てステキなこと思いつく人なんでしょう。
足を向けて寝られません。
ところで、お勤め先の会社がどんな福利厚生を行なっているかご存じですか?
子供が生まれたときや子供の進学時に頂ける祝い金。
不幸があったときに頂ける香典。
夫の勤め先では、福利厚生にかかる費用が天引きされていますが、人間の幸・不幸に関わる事柄でしかお世話になったことがありません。
その点、白石社長のつくった「ベネフィット・ステーション」では
この外注型 福利厚生の仕組みでは、私たちが日常的にお世話になる食品や化粧品、長女の大好きな書籍、またこの季節にうれしいクリーニングや贈答品・・・何から何まで恩恵が受けられるように考え抜かれているんですね。
しかも、会員数が増えれば増えるほど、福利厚生は充実していきます。
ベネフィット・ステーションが最も得意とするところ
それはリゾート&トラベル&宿泊・交通です。
国内だけではなく、海外への旅行もおまかせ!です。
今まで「お金がかかる」という理由で敬遠していた方も、この制度を利用すれば格安で泊まれますから、お出かけになってみてはいかがかと思うのです。
我が家には小さい子供が2人おりますので、旅行には行かない(ちょっと大変すぎるし、出不精なんです)のですが、子供たちが皆 独立したら、夫婦2人で楽しんでもいいかなっ♪なんて思ってます *^_^*
(夫に「オマエと2人きりなんて遠慮するわ」なんて言われないよう、今からせいぜい大切にしときます(笑))
例えば同じ楽天ショッピングでも・・・
このサイトを通せば、楽天ポイントは貯まるわ、ベネポは貯まるわ、貯まったベネポは楽天スーパーポイントとして還元されるわ、しかも等価交換だし、いいことずくめです。
夫の会社のシャッチョサーンにもぜひ勧めたい!!
・・・いや違うな、社長はトクせんから、
ぜひお願いしたい!! このとおりですっm(__)m
・・・お会いすることないけど。
っと、バカなこと言ってないで、登録、登録!
月額324円(税込)のプライベートコースなら、ガソリン代を2円 引いてもらえるだけで元が取れるじゃん♪
※ モラエル(月額1,026円)より、さらに受けられるサービスが制限されます。
ステップワゴン1回60リッターで120円のおトク。
1か月に大体3回は入れるから、それで360円だもんね。
これで、例えばAmazonのギフト券1万円分が9,800円で買えちゃうんだから、損はしないよね!
自分やお子さんが使いそうなサービス、ご両親にプレゼントしたいサービスなんかがあれば、登録して損はないと思いますよ♪
もしくは、初月無料を利用して、1日に登録して31日までの間に使い倒して退会するとか。
ちょっとあんまりタチがよくはないんで、チカラいっぱいおススメはしませんけど。
やるならコソッとね。ここだけの話ですよ!(笑)
スポンサーリンク