いつも私のブログをご訪問くださり、ありがとうございます *^_^*♪
画像出典:空手道【植草 歩】公式Facebookページ
2015年12月13日(日)、TBSテレビ/毎日放送で放送される情熱大陸(23:15~23:45)に、空手界のきゃりーぱみゅぱみゅこと植草 歩〔うえくさ・あゆみ〕さんが取り上げられます。
アイドルのような顔立ちに、スラリ長身。
しかし、ひとたび空手着を身に着ければ、そこから繰り出されるのは、キレのある「蹴り」や「突き」。そして大胆な投げ技です。
2020年のオリンピック開催都市として2014年12月、日本に与えられた資格は「追加種目提案権」。
ちょっと回りくどい(笑)
読んで字のごとく、「追加種目を提案できる権利」ですね。
(ちなみに、2016年のオリンピックはリオデジャネイロで開催されます)
そして今年9月、東京オリンピックの正式種目への追加競技として、空手などが検討されることになりました。
これを受けて、現役引退を踏み留まった植草さん。
追加種目の正式決定は2016年8月。
その大きな足がかりとなる大切な試合「全日本選手権」は、情熱大陸放送当日です。
さらに、国内では年内最後の大舞台となる試合なんだそうです。
今年6月から、この全日本選手権まで、半年間の密着取材。
12月13日の情熱大陸は、いろんな意味で、目が離せません!!
放送日に先がけて、空手女子・植草 歩さんのプロフィールや戦績について予習しておきたいと思いますよ~ *^_^*♪
放送日当日、人生を変えるほどの一大イベントを経験した人といえば、小松美羽さんと近藤麻理恵(こんまり)さん。
彼女たちの記事もぜひ読んでみてくださいね!
⇒ 小松美羽の出身高校や大学は?ハーフの噂と恋人情報に迫る!
⇒ 近藤麻理恵の経歴!こんまり流片づけ失敗談と嫌いな人が多い理由を調査!
スポンサーリンク
もくじ
植草 歩さんのプロフィールと経歴
空手ナショナルチームのウェアに身を包んだ植草 歩さん
画像出典:朝日新聞デジタル
「2020年、私たちに空手着を着させて欲しい。」
2015(平成27)年2月8日まで、JR東日本の電車内でCMが流されたそうです。
知名度が上がれば決定に一歩でも近づくのでしょうか? はて?
東京オリンピックが開催される5年後、植草さんは28歳。
「採用されたら(出場して)金を取ります!!」
高らかに優勝を宣言されました。
八重歯ののぞく笑顔がとってもキュートですよね♪
こんなかわいい笑顔でほほえみかけられたら、女性でも、思わずほほえみ返してしまいます (//∇//)
しかし・・・「きゃりーぱみゅぱみゅと化した」って報道されてたけど・・・ちっとも似てない(笑)
タレントに例えると、むしろ・・・う~~~ん・・・思い浮かばない。
きゃり~ちゃんに似せるため、スタイリストさんがわざわざ前髪を切ったりもしたそうです。
でも似てない(笑)
きゃりーぱみゅぱみゅといえば・・・小松美羽さんの作品は彼女を彷彿とさせますね (^_^;)
⇒ 小松美羽の作品が購入できる販売店と値段は?四十九日や狛犬を画像で紹介
植草さんは植草さんのかわいらしさというものがあるのよ。
それに、スポーツ選手はやっぱりスポーツをしてるときが一番キレイ、という結論に落ち着く。
愛くるしいルックスで「日本女子空手界のアイドル」と称されている
別名(?)を「空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ」とも *^_^*♪
植草 歩さんのプロフィール
空手一筋!!といった目をしているときがやっぱり一番キレイです
画像出典:番組公式HP
● 名前:植草 歩〔うえくさ・あゆみ〕
● 誕生日:1992(平成4)年7月25日(土)
● 年齢:23歳(2015年12月13日現在)
● 12星座:獅子座♪
● 干支:申〔さる〕年なので、来年は年女ですね♪
● 出身地:落花生(ピーナッツ)の生産が盛んな千葉県八街市〔やちまたし〕
● 血液型:B型
おほっ、私と同じ♪ 親近感がわきます *^_^*
● 身長:168cmの長身
166cmとするプロフィールも散見されましたが、少し伸びたようですね *^_^*
幼いころから身長が高かったようですよ!
● 体重:66kg前後
去年の世界選手権では68kg超級に出場して銅メダルを獲得されています
ちょっとヤセたのかな?
試合に向けて体重を増減させるなど、調整するのかもしれませんね
● 出身小学校:千葉県八街市立実住小学校
3年生のとき空手を始める
● 出身中学校:千葉県立八街中央中学校
空手と陸上競技とを掛け持ちしていた
● 出身高校:私立 柏日体〔かしわにったい〕高等学校(千葉県柏市)
こちらの高校、空手部が強いことでも有名なんだそうですよ
● 出身大学:帝京大学(2012年4月入学/2015年3月卒業)
医療技術学部 スポーツ医療学科
スポーツ特待生として学生寮から通った
空手部では、空手界の重鎮、香川政夫師範(松濤館流)に師事した
松濤館〔しょうとうかん〕流
昭和期に活躍した近代空手の祖〔おや〕とも言われる船越義珍〔ふなこし・ぎちん〕を事実上の開祖とする流派。
船越義珍は沖縄県出身の空手家で、初めて空手(当時は唐手と書いた)を本土に紹介した人物の1人。この流派こそ、今の日本空手界をけん引している公益社団法人日本空手協会そのものである。
礼節を重んじる日本武道の精神を国際的に広めることにより世界平和に貢献しようという崇高な理念の下に、日々精進を重ねている。
● 勤務先:高栄〔こうえい〕警備保障株式会社
現在、5:30起床⇒7:00出社して社長秘書として勤務
そのかたわら、午後からは空手の稽古や筋トレ、体力づくりに励む
● ご家族:父、母、姉
お父様は、日本で試合があるときはいつも仕事を休んで応援に駆けつけてくれるそうです *^_^*
空手着を脱げば、オシャレもショッピングも大好きな、ごくフツーのかわいい23歳です *^_^*
少なくともこの画像はきゃりーぱみゅぱみゅではないな(笑)
(変なとこで動画を止めちゃってゴメンナサイだなこりゃm(__)m)
画像出典:番組公式HP
美しすぎる空手女子の空手歴と戦績
画像出典:朝日新聞デジタル(2015年5月23日)
やっぱスポーツしてるときが一番キレイだなっ♪ と思う珠玉の1枚
スポンサーリンク
植草 歩さんの空手歴
● 小学校3年生のとき幼なじみに誘われ、剛柔流〔ごうじゅうりゅう〕国際勝正館 八街道場に入門
2年のうちに全日本少年少女大会3位を獲得!
要するに「スジがいい」というヤツだったんでしょうね *^_^*
当時、小学校5年生
このころから美しさの片鱗を見せていますねぇ
画像出典:朝日新聞デジタル
● 大学在学中、関東個人学生選手権3連覇
● 2020年 東京オリンピック出場を目指して現役続行中!!
突き・蹴りの寸止め、大胆な投げ技が得意
●「情熱大陸」放送当日、全日本選手権@日本武道館に出場予定
東京オリンピック種目追加を目指し、優勝を狙う!!
画像出典:番組公式HP
植草 歩さんの戦績
● 小学校5年生のとき全日本空手道選手権大会3位
● 高校3年生のとき全国高校総体女子個人組手3位/国体で優勝
● 大学1年生で日本代表に選ばれる
● 2011年 学生選手権 準優勝
● 2012年
東アジア選手権 優勝
世界選手権3位
● 2013年
ワールドゲームズ優勝
東アジア大会 優勝
● 2014年
世界学生空手道選手権大会 優勝
世界選手権(ドイツ)3位
仁川・アジア大会3位
画像出典:高栄警備保障株式会社・空手道部HP
● 2015(平成27)年11月23日(月・祝)
第33回 全日本実業団空手道選手権大会(日本武道館)では組手個人戦で優勝
この輝かしい実績の数々。
ALSOK(綜合警備保障株式会社)の吉田沙保里〔よしださおり〕選手(レスリング)にしても、高栄警備保障の植草 歩さんにしても、警備会社に格闘技の達人がいると、何となく心強い感じがしますよね!
残念ながら、何かあったとき駆けつけて敵(?!)を倒してくれるのは植草選手や吉田選手ではないんですが(笑)
実は、普段の植草 歩さんは、タイトスカートとブレザー姿で社長秘書をされてるんですね~。
空手着姿もキリッとしてステキですが、スーツ姿の植草さんも見てみたい気がします。
ね? 見たいですよね?!
・・・で、探してきましたよっ。
スーツ姿、見~つけた!
空手着のときとは別人です(笑)
でも、やっぱしカワイイ *^_^*♪
画像出典:朝日新聞デジタル
空手は東京オリンピック競技に選ばれるのか?!
IOC本部(スイス・ローザンヌ)
画像出典:Wikipedia
東京オリンピックの開催は2020年。
このとき追加される種目としてIOC(国際オリンピック委員会〔International Olympic Committee〕)への提案が決定したのは、空手を含めた5競技18種目。
● 空手(男女/形・組手3階級)
● 野球(男子)
● ソフトボール(女子)
● スケートボード(男女/ストリート・パーク)
● スポーツクライミング(男女/ボルダリング・リード・スピード複合)
● サーフィン(男女/ショートボード)
※ ウェイクボード(水上スキー)、スカッシュ、ダンス、綱引き、ビリヤード、ボウリング、ローラースポーツなども挙がっていたようですが、正式提案種目には採用されなかったもようです。
正式決定は2016年8月です。
結果発表が待ち遠しいですね!!
心にしみる格言
どんな環境でも、本当に強い人は強くなれる!!
植草さんが恩師からもらった一言なんだそうですよ。
日本を代表する若手アーティスト・小松美羽さんのお母さんのセオリーと同じですね!
⇒ 小松美羽の作品が購入できる販売店と値段は?四十九日や狛犬を画像で紹介
植草 歩さんの出身地・千葉県八街市ってどんなところ?
画像出典:株式会社レスキューナウ様HP
八街市公式キャラクターの「ピーちゃん」「ナッちゃん」は特別住民票が発行されているんですと。
(画像出典:八街市HP)
ピーナッツって言われんと分からん。
納豆に見えなくもない(笑)
千葉県 = 落花生(ピーナッツ)は有名ですが、スイカは初耳でしたね~。
ビタミンとミネラルを豊富に含む地元産の落花生(ピーナッツ)とスイカで、頑張れ、植草 歩さん!!
日本の期待を一身に背負って、羽ばたけ、空手女子!!
日本で、海外で、世界をまたにかけて活躍する女性は他にも!
こちらの記事も、ぜひ読んでみてくださいね!
⇒ オリエンタルコンサルタンツ阿部玲子の経歴と年収!トンネル女子が日本の土木技術を海外へ
⇒ 小松美羽の出身高校や大学は?ハーフの噂と恋人情報に迫る!
スポンサーリンク
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました *^_^*♪